“Feeling Ski School”

【TOK】のスキー教師日記  Jan.− 2008

 
Jan. 2008

What's Today ?



1/31 72歳の“Sato”さん !!!
1/30 Airportイメージ
1/29 一班...無事終了 !!!
1/28 映像を !!!
1/27 やっぱり楽しいNiseko
1/26 Airplane
1/25 “feel in”の面白さ
1/24 “Let Ski”の素晴らしさ
1/23 どうにか“take off”成功!!!
1/22 FSのイメージ効果
1/21 ブーツを締め...感じる !!!
1/20 基本...“Float plane“
1/19 “重心移動”を意識
1/18 磨き砂としての八方
1/17 ままよ !!!“take off” !!!
1/16 Vancouver体験
1/15 ひと味違う“スキー”
1/14 FS的『技』を考える
1/13 水上飛行機による転換
1/12 プルボを見直す !!!
1/11 野麦のエネルギー
1/10 大空に舞い上がる鳥
1/09 面白い...水上飛行機
1/08 基本技術は同じ...
1/07 イメージ力...素晴らしい !!!
1/06 変身ィ〜〜ン !!!
1/05 集中とドリル
1/04 底なし沼の粗踏み
1/03 かかと支点+引力
1/02 神の計らいに感謝
1/01 2008年もヨロシク


*** これまでの日記***

* 
2007年12月 
* 2007年11月 No.2
* 20
07年11月 No.1
* 20
07年10月
* 2007年
09
* 2007年08月

* 2007年07月
* 2007年06月
* 2007年05月
* 2007年04月
* 2007年03月
* 2007年02月
* 2007年01月

* 2006年12月
* 2006年11月
* 2006年10月
* 2006年9月
* New Zealand06 通信
* 2006年08月
* 2006年07月
* 2006年06月
* 2006年05月
* 2006年04月
   (Canada Tour)
* 2006年03月
* 2006年02月
* 2006年01月

* 2005年12月
* 2005年11月
* 2005年10月
* 2005年09月
* New Zealand05 通信
* 2005年8月
* 2005年7月
* 2005年6月
* 2005年5月
* 2005年4月 No.2
* 2005年4月 No.1
* 2005年3月
* 2005年2月
* 2005年1月

* 2004年12月
* 2004年11月
* 2004年10月
* 2004年9月
New Zealand04通信
* 2004年8月
* 2004年7月 No.2
* 2004年7月 No.1
* 2004年6月
* 2004年5月
* 2004年4月
* 2004年3月
* 2004年2月
* 2004年1月

* 2003年12月
* 2003年11月
* 2003年10月
* 2003年9月
* 2003年8月
* 2003年7月
* 2003年6月
* 2003年5月
* 2003年4月
* 2003年3月
* 2003年2月
* 2003年1月

* 2002年12月
* 2002年11月
* 2002年10月
* 2002年9月
* 2002年8月
* 2002年7月
* 2002年6月
* 2002年5月
* 2002年4月
* 2002年3月
* 2002年2月
* 2002年1月

* 2001年12月
* 2001年11月
* 2001年10月
* 2001年9月
* 2001年8月No.2
* 2001年8月No.1
* 2001年7月
2001年6月

*  以下 2001年

教師日記 5月

教師日記 4月
教師日記 3月
教師日記 2月
教師日記 1月

*  以下 2000年

教師日記 12月
教師日記 11月
教師日記 10月
教師日記 9月 #2
教師日記 9月 #1
教師日記 8月 #2
教師日記 8月 #1
教師日記 7月
教師日記 6月
教師日記 5月
2000年4月 
2000年3月
2000年2月
2000年1月

*  以下 1999年

1999年12月
1999年秋
1999年4月
1999年3月
1999年2月
1999年1月

*  以下 1998年

1998年12月

このページのトップへ

 

 


         ******************************          
☆ Jan.01  2008 Tuesday 雪 (白馬)
  2008年の新しい年...皆さんはどちらでお迎えでしょうか?
  今年も皆さんにとって,そして“TOK”にとっても良い年になりますように!!! (^ ^)(^I^) さて,今日も白馬は...「大雪」です。大雪警報となだれ注意報が出ています。皆さんも新雪滑走には十分気をつけてくださいネ!!!
  今年も素敵な一年になりますように!!!  I am sure you have a nice day !!! 
     -------------☆★☆-----------
  
昨日は“Kawa”さんのプライベートレッスンでした。ご一緒にレッスンを受ける予定だった“Matsu”さんが体調を崩され,急遽“Kawa”さんお一人での受講となりました。
  大晦日の白馬は大雪になり,その中でのレッスン開始となりました。Before映像を撮りながら滑りを拝見すると,まだ足元が不安定で,“Do Ski”要素のスキーイングでした。そこでレッスンは...“オレンジ・ターン”⇒“Sound of Music Turn”⇒“水上飛行機離発着ターン”と進めました。これまで“フィーリング”レッスンを受講されている“Matsu”さんからいろいろ話は聞いておられたらしく,用語は知っておいででしたが,その中身は?で,滑る度に少しづつ“フィーリングスキー”に慣れて行かれました。(^ ^)(^I^)
  この中で,“オレンジ・ターン”よりも“Sound of Music Turn”と“水上飛行機離発着ターン”が効果がありました。“オレンジ・ターン”では斜面移動に少し戸惑っておられましたが,“Sound of Music Turn”を試してみると,素直に雪面抵抗を受けることができるようになり,無理のないプルークボーゲンができる様になられました。そして“水上飛行機離発着ターン”では,シュテムターンを通り越してパラレルターンまでできるようになったのでした !!!。
  緩斜面での練習効果が急斜面でも発揮でき,これまでの“Do Ski”が少しづつ姿を消して行かれました。この後は少しづつドリル練習を重ね,“Let Ski”に慣れられれば新雪やオフピステも夢では無くなります。雪との会話を楽しみながら“スキー”を続けて行って欲しいと思います。
  大雪の中,お疲れ様でした !!! またご一緒に滑れるのを楽しみにしております !!! (*^^)v

  ...ということで,2007年の“スキーレッスン”も無事終了しました。
  いろいろあった一年...皆様のおかげで有意義に,そして楽しく過ごすことができました。本当にありがとうございました。また2008年もよろしくお願いいたします。

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.02  2008 Wednesday 曇り (白馬)
  三日間降り続いた雪がようやく小康状態を迎えました。(^ ^)(^I^)
  スキーヤーには嬉しいプレゼントです !(^^)!(*^^)v
  白馬の平地...【TOK】の自宅前で,約1メートルの積雪です。スキー場は多いところで2m以上あるでしょう。雨模様で暖かった気温が下がり,急に降った雪ですので,表層雪崩の危険があります。新雪滑走はくれぐれもお気をつけて !!!
  今年も素敵な一年になりますように!!!  I am sure you have a nice day !!! 
     -------------☆★☆-----------
  昨日は“Naka”さん... Online Lesson では“KAZ”さんのプライベートレッスンでした。 S○Jの指導資格も,また Canada SIA の“StageⅡ”という「国際指導資格」もお持ちの方です。そして,Online Lesson でも的確な評価をされておられるのは,みなさんご存知のとおりです。この様な方にいまさらレッスン...ということも出しゃばったことのように思いますが,私が「教師日記」で語っていることいろいろなことを,実際雪上で経験してみたい...ということでの受講でした。
  さて,昨日も大雪...。整地はほとんどありません。でも,この様なシチュエーションだからこそ“フィーリングスキー”の意味を探るのには最適 !!!...なのです。レッスンは,まず“Sound of Music Turn”で,「感じる...“feel in”」の意味を考えることから始めました。音源の場所,来る方向,音の大きさや音質...これに集中することで身体の感性が活き活きし始める...というようなことを味わいました。
  次は“水面フラット意識”のイメージ練習でした。この「水面に立つ」というイメージは確実に滑りを安定させてくれます。初めは③の水面に入り込む意識と,①で「乗り移り系のステップターン」的に次のターンに入って行く練習です。これを“水上飛行機離発着ターン”で行いました。それに慣れたら②での“水面フラット意識”です。②で水面に立つというイメージ...これはなかなか初めは受け入れてもらえないのですが,さすが“KAZ”さん,一発でこのイメージでの滑りをクリアされました。かかとが支点になり,スキーのトップがうまい具合にターン内側に回りこんで来る感覚を会得されました。素ッ晴らしい !!! (*^^)v
  ランチタイムの後は,“じょうごハート”のイメージトレーニングでした。山回りの局面で,重心近くにある“ハート”に,“センサーポイントSP”付近からエネルギーが入り込んで来て充満し,それが谷回りで地球に帰っていく...というイメージです。このイメージで滑ると②〜③にかけて,圧の吸収動作が自然に起こり,脚が縮み始めます。スプリング的な縦方向のエネルギーと,上半身と下半身のねじれエネルギーが蓄積されるのです。そして,このエネルギーが①〜②にかけて開放されて行きます。この時,脚が自然に伸びるのです。結果として,自然な「重心中心の脚の伸縮」が起こります。技術的には「ベンディング系」と呼ばれるものです。
  この様なイメージを持ちながら,「R−1」や「R−2」のコースを楽しみました。降ったばかりの深雪は軽いので,よほど集中しないと「雪が押し返してくれる圧」を感じることができません。地球の引力に引かれて斜面移動するイメージが大事になります。二人で降雪の中,「新雪」をじっくり味わったのでした !!! !(^^)!(*^^)v
  2008年の元旦に,この様な方とご一緒でき,“フィーリングスキー”の意味を考え,そして“スキー”の面白さを互いに経験できたこと...これも,“宇宙なる神”のありがたい計らいだと,深く感謝した【TOK】でした !!! (^ ^)(^I^)

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.03  2008 Thursday 小雪 (白馬)
 
 昨日少し晴れ間も出,夜には星も見えていたのですが,今朝はまた「雪」になりました。
  この雪,午後には上がるようですが,また夜に入って降り始め,明日の昼ごろまで断続的に続くようです。
  08シーズンは雪に恵まれた年になりそうですネ !!!。この天からの恵みに感謝しながら“スキー”...大いに楽しみましょう !!!
  今年も素敵な一年になりますように!!!  I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日から2008年最初のキャンプ...「No.10 “フィーリングスキー” '08年始スペシャル」が始まりました。今回のテーマは...「自分の身体の素晴らしい能力にどれだけ気付いておられますか?新年を機会に,ご自分の潜在能力の凄さに触れ,その素晴らしさを味わいましょう !!!“フィーリングスキー”の“体”…これをメインに考えます」...ということでした。
  今回は8名の方全員が,これまで私とご一緒に滑ったことのある方々ばかりです。こうやって,またお目にかかれることの幸せを感じながらのキャンプ初日でした。場所は“Hakuba 47”スキー場...三日間降り続いた雪がようやく落ち着きを見せ,時おり晴れ間の出る天候の中でのレッスンでした。
  午前のレッスンは...“Sound of Music Turn”⇒“Raindrop & Stream Turn”⇒“水上飛行機離発着ターン”⇒“水鳥の着水イメージターン”...という風に進めました。この内,“Raindrop & Stream Turn”は,この「教師日記」では初登場だと思うのですが,「雨が天から降って地に着き,それが小さい流れになって地面を流れていく...」というイメージです。地球の引力に引かれて落ちる...という,その方向をしっかりイメージするための練習です。そして,午前中のこれら一連のイメージ練習は全て,「かかと支点で“Gravity=引力”に引かれて斜面移動し,雪の力を受けてスキーのトップがインサイドに回りこむ...」という滑りを実現させるためのものです。滑りを安定させ,疲れない滑りを行うには本当に有益なイメージだと思います。
  午後は“水面フラット意識”の練習に入りました。午前中もこの練習の基本を行いましたが,午後はさらに②の位置での“水面フラット意識”の集中トレーニングでした。この②の局面でかかと支点で立つことは,これまでいろいろなスキー技術解説書ではタブーとされていたことですが,実際にこのイメージで滑ってみると,いかに滑りが安定してくるか?が判ります。②の部分でも,かかと支点で,スキー板のトップで雪の抵抗を受ける...という意識が②から③にかけて,スキートップを内側に回りこませる最大の効果を引き出します。角付けをメインに考え,スキートップで雪面を押さえ込んでしまうと,トップがインサイドに入り込んで来れなくなるのです。①から②にかけての雪面ホールドも非常に安定し,大きな谷回りが可能になります。
  ...ということで,皆さんの滑り,「かかと支点で引力に引かれる滑り」...これで本当に大きく,伸び伸びしたものになりました。!(^^)!(*^^)v

  さて,今日はキャンプ二日目...場所を白馬乗鞍に変えて楽しんで来ます。(^ ^)(^I^)
  では行って参りまァーーーす !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.04  2008 Friday 小雪 (白馬)
  今日も「小雪」が舞っている白馬です。
  降雪の勢いはそれほどではありませんが,天気予報によると,今日午前中はこの降雪が続き,夕方から曇り,そして明日は朝から「晴れ !!!」の予報です !!!。今年初めての晴れ間のスキーが楽しめそうですネ !!!。(^ ^)(^I^)
  正月三ケ日が過ぎましたが,皆さんはどのような“スキー”を楽しまれていますか?
  今年も素敵な一年になりますように!!!  I am sure you have a nice day !!! 
     -------------☆★☆-----------
  昨日は...「No.10 “フィーリングスキー” '08年始スペシャル」の二日目でした。 “Hakuba 47”スキー場の混雑が予想されたのと,新雪滑走を試したい...ということで,「白馬乗鞍」に会場を移してのレッスンでした。正月三日というのに,ゲレンデは空いているし,粗踏みの新雪滑走も可能でした。(^ ^)(^I^)
  先ず,新雪粗踏みの中斜面滑走を,前日学んだ「かかと支点で引力に引かれる滑り」で試してみました。やはり新雪の感触は素晴らしい !!!...というのが第一印象でした !!! (*^^)v その後,“じょうごハート”イメージの練習で,圧の吸収を学ぶことにしました。皆さん,この練習で脚の伸縮が自然にできるようになりましたが,注意しないと圧をもらう方向が斜面フォールライン方向になってしまいます。よほど気をつけて地球のコア方向を意識していないと,エッジが立ち過ぎ減速してしまいます。じょうごの先がしっかり地球のコア方向に向いていれば,面での捕らえが可能になりますので,細心の注意=集中が必要です。これに少し慣れてから,♪♪♪Twist in ...Release out...
Twist in ...Release out...♪♪♪というつぶやきの言葉を唱えながら,じょうごの筒がネジラレ,そして戻るイメージを持ってもらう練習も行いました。これで,②〜③にかけて,しっかり縦のエネルギーと捻りのエネルギーが蓄積され,それが①〜②で開放されて行く...という滑りが,より一層鮮明にイメージできるようになりました。
  午後からは,“アルプス第10ペアリフト”の脇の,「スカイビュー」ゲレンデが Open したので,早速出掛けることにしました。ところが,この斜面...思ったよりもタフで,みなさん大変手こずりました !!!。(=_=;) 新雪が1m近く降り,まだしっかり落ち着いていない斜面の上に,さらに新しい雪が積もった状態で,「
底なし沼状態の新雪粗踏み」なのでした。つまり,雪からの返りのエネルギーが少ないので圧がが微弱な場所があるかと思えば,粗踏み状態ですから場所によっては強い抵抗が来る場所もある...といった,まことにバランスを乱す要因の多い斜面だったのです。転倒者二名...起き上がるのも,スキーをリセットするのもまるで初心者並みの苦労を強いられたのでした。でも,おかげさまで,新雪・深雪でのスキーの履き方,見失ったスキー板の探索方法,基本的な技術の大切さ...etc.など等,多くのことを学ぶことができたのでした。!(^^)!(*^^)v
  そして,今日もリベンジ...皆さんの強い要望でまた白馬乗鞍にチャレンジです !!!。
  では,行って参りまァーーーす !!! (^ ^)(^I^)

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.05  2008 Saturday 曇り (白馬)
  今年も素敵な一年になりますように!!!  I am sure you have a nice day !!! 
     -------------☆★☆-----------
  昨日は...「No.10 “フィーリングスキー” '08年始スペシャル」の三日目...最終日でした。 昨日も「白馬乗鞍」に出かけました。空いていて乱暴なスノーボーダーも少ないので安心です。緩急いろいろな斜面や雪質条件も豊富,そして“∞ターン”が練習できる横に広い斜面環境にも恵まれています。
  ...ということで,レッスンは先ず“∞ターン”から始めました。このターンの「斜面を切り上げていく局面」では雪の圧を飲み込めるか,圧を吸収できるかどうか?が無限大の深さを決めることになります。もちろん“重心”の移動を止めない !!!...という意識も重要です。実はこの「“重心”の移動を止めない...」という意識...これはバランスを崩さない安定したターンをする...という意味でも重要なのです。...ということで,天候も荒れてきたので,午前中はこのことをテーマに,主に「若栗コース」で練習をすることにしました。(^ー^)
  午後は天候も少し回復し,いよいよ一昨日のリベンジを目指して「スカイビュー」ゲレンデに出かけました。一昨日の斜面上にさらに20センチほどの新雪が積もり,なかなか面白い条件になっていました。今日の皆さんはターンの山回り部分で圧を吸収することを覚え,そして「“重心”の移動を止めない...」ということも習いましたので,一昨日とは少し違います。みなさん活き活きとこの斜面を三回も楽しんだのでした !!! !(^^)!(*^^)v
  その後,“じょうごハート”の中に入り込む液体の粘度の違いや,材質の違い,じょうごの筒の径の違い...などをいろいろイメージし,その時々でどう滑走フィーリングが違うかを体験しました。そして「イメージ力」の偉大さというか不思議さを感じたのでした。
  ...というわけで,今回のキャンプの目的...「自分の潜在能力の凄さに触れ,その素晴らしさを味わう」ということを肌で体験した皆さんでした。ただ,これまでの経験でしっかり身に染み付いている「エッジを使ってターンをする...」というクセ...これは集中力を持ってドリルを重ねることで少しづつ減らしていくことが“生涯スキー”を目指す上では非常に大切なことです。そしてこれに代わって,「地球の引力に引かれる楽しさ」...これが身に付いてくれば,本当に“スキー”を深く味わうことができるようになると思います。
  今回ご参加いただいたみなさん...本当にありがとうございました。また機会がありましたらご一緒に滑りましょう !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.06  2008 Sunday 晴れ (白馬)
  東の空が明るく,青空が広がっています。「晴れ」の白馬です。(^ ^)(^I^)
  昨日は八方や“Hakuba 47”は風が強かったようですが,白馬乗鞍はレッスンに最高の天気でした。今日も晴れていますので,おおいに“スキー”が楽しめそうです。...^^  皆さんも「白い世界」...こころ行くまで楽しんでいますか?
  昨日はここの更新がなされてなかったようで...。失礼しました...(=_=;)
  今日も良い一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日からキャンプNo.11...「初・中級者スペシャルin北アルプス」が始まりました。このキャンプのテーマは...「“フィーリングスキー”の初歩からしっかり学び,“スキー”の面白さに触れましょう !!!」ということで,対象は初級・中級の方々です。でも,毎年そうなのですが,今年も結構レベルの高い方も参加されています。初めて“フィーリングスキー”を体験する方をご紹介いただき,そして,ご自分は保護者のような立場で参加いただいて居る方々もおられます。“フィーリングスキー”を一人でも多くの方に経験していただき,“スキー”の面白さを味わっていただく...そのために貢献いただいていることに,こころから感謝いたします。本当にありがとうございます !!!(^I^) 
  さて,今回は期日が正月がまだ明け切らない時期の開催で,“Hakuba 47”の混雑が予想されますので,メイン会場を「白馬乗鞍」に設定して開催することにしました。また,ご参加いただいた方々の技術レベルも異なり,一班だけでのレッスンよりも二班に分けたほうが効率が上がると思い,吉田instructorと二人で担当することにしました。
  キャンプ初日...先ず最初は全員合同の“フィーリングスキー”基本練習から始めました。そのイメージは,ニュージーランドでよく使った,「パンにバターを塗るフィーリング」=“Butter the bread”ターンでした。雪面をパンに,スキーをバターナイフにイメージし,パンの上をきれいにバターを塗るイメージで移動して行ってもらいます。ターンする時はどちらかのバターナイフを多く使うイメージです。そうすると圧を加え過ぎない,優しく美しいプルークボーゲンができるようになります。
  次は,“オレンジ・ターン”の基本でした。土踏まずにオレンジをイメージし,このオレンジからジュースが出ない程度に踏む感覚で交互に踏み代えてもらいます。この要領でスキーをすると,“Butter the bread”より,もう少し圧変化のあるターンができるようになります。そしてスピードが幾分出てもOK !!!です。(^ ^)(^I^)
  ここまで行なって二班に分けました。昼食をはさんで,午前11:15〜午後2:15まで,【TOK】がまだ経験の浅い“Tsubo”さんの班...一班を担当し,他の人7人...二班は“吉田instructor”が担当です。
  私の班は“オレンジ・ターン”の延長でした。そしてオレンジをミカンに代え,②〜③にかけての部分で,ミカンジュースが身体に染み込んで来るイメージでの滑りを練習しました。初めはフラフラしていた“Tsubo”さんですが,次第に滑りが安定し,スピードも少しづつ出せるようになり,午後2:15頃にはシュテムターンの初歩ができるまでになりました !!!。(^ ^)(^I^)
  午後2:15以降は第二班の担当でした。この班はもうかなり滑れる人たちなのですが,一班と同じく,「ジュース浴びターン」から始めました。ジュースを雪の方向に出す意識と,身体に染み込んで来る意識とでは,身体の動きが全く違ったものになります。押し出す運動と,抱え込む運動の違いになります。(^ー^)
  次はそのジュースを身体の重心,ハートに受け入れるイメージのターンでした。土踏まずから足,すね,ふともも,上半身...と染み伝わってくるジュースを,ハート状のボトルに入れ込んで行くイメージです。そして,①〜②では,そのジュースが自然に雪面に戻って行くイメージです。初中級の方々でも,このイメージは利きます。脚の自然な伸縮が起こるようになるのです。
  初めて“フィーリングスキー”を経験された皆さんも,すっかり優雅な滑りに変身ィ〜〜〜ン...でした。(^ ^)(^I^)

  今日はキャンプ二日目...。今日も白馬乗鞍です。どんな“スキー”が待っているでしょうか?楽しみです !!! では行って参りまァーーーす !!! (^ ^)(^I^)

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.07  2008 Monday 晴れ (白馬)
  今日は「うす曇」...。晴れと曇りの微妙な境にある...そんな天気です。
  2008年の新年,正月も明け,少し静かなスノーシーズンがやって来た...そんな感じがします。じっくりスキーが楽しめる。そんな気分です。
  皆さんの年末年始の“スキー”はいかがでしたか?【TOK】は本当に充実した時を過ごさせていただきました。ありがとうございました。!(^^)!(*^^)v
  皆さんも今日も素晴らしい一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日はキャンプNo.11...「初・中級者スペシャルin北アルプス」の二日目で,昨日も白馬乗鞍がレッスン会場でした。この時期の混雑を考えると,そして暴走ボーダーが少なく危険性が少ないことの利点を考えると,白馬乗鞍はレッスン会場としては最高だと思います。(^ ^)(^I^)
  さて,昨日は一日中,7名のクラス...二班の担当でした。レッスンは先ず“水上飛行機着陸イメージ”から始めました。でも,いきなり初中級の方に“水面フラット意識”...といってもピンと来ない場合が多いので,この“水上飛行機着陸イメージ”を使ってみました。効果がありました !!!。左ターンを例に取ると...のところに水面をイメージし,そこに右スキー(水上飛行機)が着水するように素直にまっすぐ入って行く...というイメージを持つのです。そうすると,先ずつま先立ちで入ることが無くなり,かかと支点気味に入るようになりスキーも走りながら,山回りをするようになります。もちろん,水面に対して横に飛行機を保とうとしませんから,軸も寝ることが無くなり,オーバーエッジもしなくなるのです。
  次は“水上飛行機離水イメージ”です。これは右スキーでに着水し,それを受けてのところで左スキーがあたかも水上飛行機になったつもりになって,空中に飛び出て行く様なイメージを持つのです。もちろんにかけては直進イメージです。そして,離水に成功したら,揚力を失わないようにからにかけて,飛行機が右に旋回しながら飛んで行くイメージをもちます。すると翼への揚力イメージがスキー板の雪面抵抗の捕らえ感覚とダブるかたちで作用し,抵抗を捕らえながら右ターンが始まります。このイメージ...想像以上に効きました。皆さんの谷回り部分が,雪面コンタクトを失うことなく,非常に大きくなったのです。もちろん足元だけがターン外側に行くのではなく,身体もしっかりスキー板に付いて行ってくれます。皆さんもこの不思議な感覚に驚きの様子でした !!! ホントにイメージ力って素晴らしい !!! !(^^)!(*^^)v
  午後は,圧の吸収のトレーニングを“じょうごハート”イメージの練習で行いました。“水上飛行機離発着ターン”では水面に垂直に立つことはできるようになるのですが,圧の吸収まではできません。そこで下から来る圧を身体に吸収するトレーニングが必要です。それには“じょうごハート”イメージが効きます。何回も繰り返し練習する内に,次第にそのイメージが沸いたようでした。(^ ^)(^I^) でも,まだハートに十分にエネルギーを溜め込むまでいかない人も居られます。あまり焦らずじっくりドリルを重ねる必要があるようです。

  ...ということで,今日は三日目...最終日なので,この“じょうごハート”の練習に精を出したいと思います。(^ー^)
  では行って参りまァーーーす !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.08  2008 Tuesday 曇り (白馬)
 今日から,野麦キャンプが始まります。
 朝早く,白馬を出発なので,写真が Up date できません。(=_=;) 
 明日は野麦からの Up date ...。不規則になるかもしれませんがよろしくお願いいたします。(^ ^)(^I^)
 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日はキャンプNo.11...「初・中級者スペシャルin北アルプス」の三日目...最終日でした。
  レッスン最終日で午前は一班の担当でした。テーマは地球の引力に引かれる...ということで,いかに地球と仲良くスキーができるか?とうことを考えながらスキーを楽しみました。(^ ^)(^I^)
  午後は,一班と二班合同のレッスンで,白馬乗鞍の若栗と里見の両ゲレンデを使っての総合レッスンでした。技術レベルはどうであれ,それぞれスキー滑走の基本的な考えは同じです。斜面状況がいかに変わっても,その基本となる考え方は違いません。あまり多くのことを望まず,基本的なことを確認しながらの滑走となりました。!(^^)!(*^^)v
 この三日間...天候にも恵まれ,それぞれのレベルに応じたレッスンができた...という意味で最高のテーマを克服できた...そう思います。(^ ^)(^I^) また機会がありましたらご一緒に滑りたいと思います。(*^^)v...。
  結局...初中級といえど,その基本となる技術は同じ...ということです !!! !(^^)!(*^^)v
  楽しいスキー...ありがとうございました !!! 

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.09  2008 Wednesday 晴れ (野麦)
 今日は,野麦からの Up date です。
 良い天気に恵まれ,穂高連山,乗鞍岳,木曽駒ケ岳を望みながらのレッスンができました。(^ ^)(^I^)
 今朝は通信回線のトラブルで早朝の Up date ができず,夕方4時半過ぎに「教師日記」を Up date しました。
 
 皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
       -------------☆★☆-----------
   昨日から,キャンプNo.12...「野麦キャンプ」が始まりました。このキャンプは,「こころ豊かなスキー」...ということで,私が昨年ニュージーランドで学んだこと,経験したことをベースに,スキーの味わい方を考えましょう...というのがテーマです。
  今回は期せずして60歳以上シニアの方4名の参加を得ての開催です。これまでご一緒に滑り“フィーリングスキー”を経験されたことのある方が,“Ishi”さんと“Uchi”さんお二人,そして初体験の方が“Sato”さんと女性の“Kimu”さんです。
  “フィーリングスキー”が初めての方も居られますので,まず基本となる“オレンジ・ターン”からレッスンを始めました。この練習でエッジの使い過ぎのクセや,スキーを振り回す運動が姿を消し始めました。“オレンジ・ターン”は本当に安定したスキーイングをする上では大きな効果があります。(^ ^)(^I^)
  次は,“オレンジジュース浴びターン”です。これはオレンジがつぶれ,ジュースが出るのですが,それがどちらの方向に染み出すか?...というイメージを持つ...というものです。土踏まずにイメージしたオレンジが雪からの圧でつぶされ,土踏まず⇒内くるぶし⇒すねの内側⇒太ももの内側⇒下腹部⇒へそ⇒心臓(重心)という風に伝わって来るイメージを持ってもらいました。これでオレンジをつぶしに行く運動が制限され,抵抗を身体に吸収するイメージが沸いてターン山回り部分がスムーズになります。シニアの方々ですから,筋力はそれほど強くはありません。こういう方にはこのジュース浴びターンが有効です。
  さて,その次は今シーズンのメインイメージとなって来た感のある“水上飛行機離発着ターン”でした。これは“水面フラット意識”を学んでいただくにはうってつけのイメージ...という気がします。今回のシニアの方々にも効果的で,これまでどうしても谷回りを小さくしがちだった皆さんのターンが,滑る度に変わって行き,次第に大きくなって来ました。そして,谷回りでの“離陸イメージ”では,大空に舞い上がっていく時に快感を感じる...というご意見まで頂戴しました。水上飛行機イメージの面白さを十分に楽しんだ皆さんでした。!(^^)!(*^^)v
  ...ということでキャンプ初日,“フィーリングスキー”初体験のお二人から,「これまでと違ったスキー体験で,面白い !!!」...というお言葉をいただいたのでした。
  さて,今日は二日目...どんなドラマが待っているでしょうか? 楽しみ楽しみ !!! では行って参りまァーーーす !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ

  
         ******************************          
☆ Jan.10  2008 Thursday 晴れ (野麦)
 今日も,野麦...晴れています !!!。
 良い条件でスキー...楽しんでいます。他のスキー場とはちょっと違うエネルギーの中...精神的にも豊かなスキーを味わっています。(^ ^)(^I^)
 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
   昨日は,キャンプNo.12...「野麦キャンプ」の二日目でした。天気もよく良い条件でのスキーが楽しめています。やはり野麦...落ち着いてレッスンできる環境...最高です !!! (^ ^)(^I^)
  さてレッスンは前日の“水上飛行機離発着ターン”の理論的意味を考えることから始めました。“フィーリングスキー”初体験の方々...このイメージを,もつことで確かにうまく,楽に,そして快感を持って滑れるのは判ったけれど,それがなぜなのか?...が判らないままです。子供はいざ知らず,大人の方はそれでは納得できません。そこで,理屈を考えながら,どうして“水上飛行機離発着ターン”なのか?を考えることにしました。そして,その結果...次のようなことが明確になってきました。これから以降...“フィーリングスキー”の大きな柱になりそうな気がして来た【TOK】でした。!(^^)!(*^^)v
 a:②から③にかけて“水面フラット”が意識でき,しかも水の上に着水...というイメージが重なって“軟着陸”的な身体の使い方が起こる。
 b:③から①にかけて「斜めの直滑降」がスムーズにイメージでき,離陸イメージが効いて,素直なターン始動が起こる。
 c:①から②にかけての旋回イメージで「揚力を受ける意識」が働き,かかとを支点としたスキートップの内側への入り込み現象が楽に行なわれる。
 d:c:」の結果,②の局面でも身体が斜面に対して垂直に立つ意識にならず,“水面フラット意識”が自然にできるようになる。
 e:飛行機が翼で空気の揚力を受け続ける...という意識が,適度な雪面抵抗を受け続けようとするイメージとなって現れ,スキー滑走を止めようとする意識が無くなる。
 f:着水...離陸,というイメージが脚の自然で滑らかな伸縮をもたらす。
 g:意識の中に「水面にフラットに立たなければ...」という切迫感を持つ必要がなく,①〜②〜③...とターンの局面全てで,自然な“水面フラット”が実現できる。
 h:①から②にかけて,大空に舞い上がる快感と,旋回の快感が感じられ,「私は自由だァー !!!」...といった喜びを感じることができる。
 ......レッスンで,“水上飛行機離発着ターン”の理論的意味を皆さんにお話しながら,この様なことがはっきりし明確になってきました。ひとつの“フィーリングスキー”のイメージとして定着しそうです。(^ ^)(^I^)
  特に「h:」の感覚...①から②にかけて,普通なら一刻も早くフォールラインに入り安定したい !!!...と思う局面でも,なぜか安定していて,大空に舞い上がる鳥にでもなったような自由で清々しい気分を味わえるのです。ここ「野麦峠スキー場
のように空いていて,しかもゲレンデ整備が行き届いているからこそ伸び伸び滑れる...ということがあるかもしれませんが,それにしても滑っていて楽しい感覚です。!(^^)!(*^^)v この様な気持ちを味わいたい方...次回の野麦キャンプ...No.16 Feeling Ski 3日間 in 野麦峠 No.2まだ余裕がありますので,ご希望の方はお申し込みください !!!。

  さて,午後は「山回り後半での圧の吸収」に的を絞って“じょうごハート”の練習でした。このイメージも脚の伸縮を自然に行なう...という練習には適したイメージです。どうしてエネルギーがハートのボトルに満たされたり出て行ったり...というイメージだけであんなにスムーズな脚の伸縮ができるのか?...ホントに身体の不思議を感じます。

  ...ということで,野麦でのキャンプ...楽しんでいる【TOK】です。
  今日はキャンプ三日目...最終日です。何が飛び出すか?楽しみです !!!
  では,行って参りまァーーーす !!! (^ ^)(^I^)

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ



         ******************************          
☆ Jan.11  2008 Friday 晴れ (Hakuba)
 今日の白馬...「晴れ」です。ここのところ降雪はありませんが,天気予報によると,明日未明から降り始め,14日まで断続的に続くようです。(^ ^)(^I^)
 皆さんはこの連休...どちらで“スキー”を楽しむ予定ですか? どちらにしろ,良い経験をされることを !!!
 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
   昨日はキャンプNo.12...「野麦キャンプ」の三日目...最終日でした。この二日間で学んだことを生かして,できるだけ多くのシチュエーションの中を滑りました。...と言っても,今回ご参加の方々はシニアの方々ですからいきなりハードな場所は無理です。整地から少しづつ凹凸のある斜面,うねりのある斜面へと挑戦しました。角付けを使えば使うほどスキー板は横方向に暴れ始めますのでできるだけ縦に,つまり水面にフラットにスキー板を置く感覚で滑ってもらいました。ここ二日間のレッスンが生き,それほど深くない凹凸でしたが,みなさん見事にクリアされました。(^ ^)(^I^)
  午後はこの二日半で学んだことの復習を兼ね,その基本的な技術がどのように応用できるか?そして基本的なイメージを変えたらどういう滑走感覚の違いが経験できるか?...ということを試してみました。急斜面の不整地ではシュテムターンの有効性を確認しました。また“じょうごハート”ではエネルギーとして上下する液体の粘度の違いや,素材の違いなどでどうスキーと雪とのコンタクト感が違って感じられるか試してみました。そして,「イメージ力の不思議」に触れ,人間の持つ身体の神秘を感じました。
  今回のキャンプでの大きな収穫は,“水上飛行機離発着ターン”の有効性を確認できたことでした。このイメージで“∞(無限大)ターン”も楽々とできるようになりました。...ということは圧の吸収も,谷回りでの雪面コンタクトも,地球の引力に引かれる意識を持つことも...それぞれうまく行なえるようになった...ということです。そして,この様な滑りを「シニアの方」がクリアされた...ということも大きな驚きでした。生涯スポーツとしての“スキー”にとって“力”は無用のものである...ということを再確認させてもらいました。
  ...ということで,今回も「野麦峠のエネルギー」を感じながら,楽しく過ごすことができました !!!。ご参加の皆さんに,私から御礼を申し上げたいと思います。みなさん...本当にありがとうございました !!!。また機会がありましたらご一緒しましょう !!! (*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ



         ******************************          
☆ Jan.12  2008 Saturday 雪 (Hakuba)
  今朝の白馬...「雨」です。(=_=;)
  天気予報によると...「雪」なのですが...。でも,この雨...キット私たちに与えられた試練...ですが「磨き砂」とも言えます。(^ ^)(^I^) ...ということで,最善を !!!
  皆さんはどちらで“スキー”を楽しんで居られますか?
  8:20...今雨が大降りの雪に変わってきました !!! !(^^)!(*^^)v
  皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日からキャンプNo.13...「 Feeling Ski 3日間 in 白馬乗鞍」が始まりました。今回はお仕事の都合でどうしても二日間だけ参加...という方を含め6名の方が参加してくれています。今回のテーマは...「初級者から上級者まで,いろいろ楽しめる要素を持ったスキー場...白馬乗鞍で,“フィーリングスキー”の“心・技・体”を考えます。技…がメインかな?」...ということで,スキーにおける『技』とは何なんだろう?...ということを考えることです。
  初日の昨日...午前中は先ず「プルークボーゲンを見直すこと」から始めました。今回のキャンプ...これまで“フィーリングスキー”のレッスンを受講された方も多く,また技術的ポテンシャルも高い方が多いのですが,ここでもう一度スキーの基本中の基本ともいえる“プルークボーゲン”を考えることは“Let Ski”と“Do Ski”を考える良い機会になると思ったのです。“スキー”の中で“プルークボーゲン”がどのような位置づけを持っているのか?...ということの詳しいことは「フィーリングスキー:オレンジ・ターン」をお読みいただきたいのですが,スキーの持つ特性...設計された意図を生かす上で大事な技術...滑り方であることは確かなことです。このごろ本当にこのことが軽視されていて,悲しいことだと思っています。(=_=;)
  さて,この“プルークボーゲン”...具体的な操作イメージとして,「押す意識」と「引く意識」のプルークボーゲンがあります。これも「プルークボーゲンNo.3」に詳しく載っていますが,「ターンを始動させる時の圧の向き」の違いで“Do Ski”的にも,また“Let Ski”的にも行なえる...ということです。午前中はこの練習を通して,結局「地球の引力に引かれるということはどういうこと?」...を考えたのでした。
  ランチの後は“水面フラット意識”の練習でした。「スキーの技」を考えるとき,やっぱりこの“水面”を抜きにすることはできない...と思います。特にカービングスキーを大勢の人がやるようになって,「角付け命 !!!」...的な考え方が一般的になってしまいましたが,これは非常に残念なことだと思っています。もちろん角付けだけに頼ったカービングターンがいけない...ということではありません。ただその応用範囲,その技術で滑れるシチュエーションは,狭い範囲に限定されてしまう...ということなのです。そして,身体にとっても障害に結びつく要素をも包含しているのです。一般的なスキーヤーが楽しみで行なうスポーツということから考えても好ましい現象とは言えないと思っています。...ということで,一連の“水上飛行機離発着ターン”を午後じっくり練習したのでした。
  今日はキャンプ二日目...その続きです。少し雨模様で必ずしも好条件とは言えませんが,これも天から与えられたシチュエーション...これを磨き砂として,楽しんで来ます !!! では行って参りまァーーーす !!!

  そうそう,昨日レッスン中に,「スノーナビ」の取材を受けました。ここにその時の様子が載っていますが,写真と紹介記事... Up date します !!! (^ ^)(^I^)
  「どこからいらっしゃったのですか?」「全国の色々なところから。年齢も本当、バラバラです。」「私は天国から(笑)」と冗談まじりに答えていただいたレッスン中のスキーヤーさん。コーチの方がとても楽しい方で、私もレッスンを受けてみたくなりました。[里見尾根コース]

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ



         ******************************          
☆ Jan.13  2008 Sunday 晴れ (Hakuba)
  
今朝の白馬...「晴れです。(^ ^)(^I^)
  想像したほどの降雪ではありませんでしたが,また景色が真っ白に変わりました !!!。
  天気図をみると典型的な「冬型」なのですが...それほどの降雪は無い...と天気予報では言っています。でも,降るかも?!!?! 
  皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日はキャンプNo.13...「 Feeling Ski 3日間 in 白馬乗鞍」の二日目でした。朝早くは「雨」だったのですが,8時過ぎから雪に変わり,レッスンが始まる頃には10センチほどの新雪が積もりました。
  お仕事の都合で,初日のレッスンに参加できなかった方が居られましたので,前日の復習も兼ね,スキッディングターンの要領を“オレンジ・ターン”で行なうことから始めました。オレンジのつぶれ方をイメージするだけでいろいろな滑りの感覚が得られます。「ジュースが出て行く」というイメージと,「滲み込んで来る」...の違いがどうターンに影響するか?...ということを通して,「圧を加える」動作と「圧をもらう」動作の確認を行ないました。結局,ターンで大事なことは,「ターンするのに圧エネルギーは必要だけれど,その圧の向きがどうなっているか?」...ということに思いが行くかどうか?...ということなのだ...ということを確認しました。(^ ^)(^I^)
  その後は,前日のレッスンを受け,“水上飛行機離発着ターン”の導入と展開でした。♪♪♪離陸ぃーく...旋回ぁーーい...着水ぅーーい...離陸ぃーく...旋回ぁーーい...着水ぅーーい♪♪♪...のつぶやきをしながらそのイメージを鮮明にします。すると,身体がそのイメージに従って見事な雪面コンタクトをしてくれるようになり,丸いい円弧のターンが可能になるのです。午前中はこの“水上飛行機離発着ターン”の基本的なことを学びました。
  午後はこの“水上飛行機離発着ターン”に磨きをかけることでした。イメージを「エアバス」⇒「747」⇒「727」⇒「YS11」⇒「セスナ」...という風にイメージすると円弧の大きさが変わってきます。でも基本的な飛び方のイメージは同じです。また脚の自然な伸縮を目的として,「軟着陸」要領イメージの練習も行ないました。
  午後の終わりには,リズムのトレーニングを兼ね,ストックを使った,「簡易トゲートトレーニング」も行ないました。ゲートを滑ると,ラインやリズムが規制されることで,離発着のタイミングの取り方がより鮮明になります。今回ご参加の“Kon”さん...「“ゲートトレーニング”...はまりそう !!!」と仰っておられました。(^ ^)(^I^) 
  もちろん“水上飛行機離発着ターン”...このイメージだけが全て !!!...ではありませんが,これまでターン山回り後半に圧を強くし,その反動で次のターンの始動をしていたスキーヤーには,あるいはスキートップを雪に食い込ませるカービングターンをやって来た人たちには,技術的に,そして滑り方に,大きな転換をもたらしてくれるのは確かなことだと思います。

  さて,今日は三日目...天候も晴れて来ました !!! さて何が飛び出すか? 楽しみです !!!
  では行って参りまァーーーす !!! !(^^)!(*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ



         ******************************          
☆ Jan.14  2008 Monday 晴れ (Hakuba)
  今朝の白馬...「晴れ」です。(^ ^)(^I^)
  それほどクッキリした晴天ではありませんが,薄い青空が広がっています。
  昨日は“八方”や“五竜とおみ”は風が吹いてリフトが止まったりした影響で,スキー場は混雑したようですが,白馬乗鞍は快適でした !!!。新雪がバッチリ !!!...というわけにはいきませんでしたが,結構粗踏みも滑れました。(^ ^)(^I^)
  皆さんはどちらで楽しんでますか?
  皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日はキャンプNo.13...「 Feeling Ski 3日間 in 白馬乗鞍」の三日目で最終日...“水上飛行機離発着ターン”に磨きをかけ,これがいろいろなシチュエーションでどう応用できるか試してみることにしました。
  先ず最初は緩斜面で,雪面からやってくる微弱な抵抗をどう感じ取るか?...ということを,旋回と着水をイメージしながらトレーニングしました。かかとを支点とし,スキーのトップ部分で微弱なシグナルを感じ取ってターンをして行くには,「ブーツの硬さ」が大きなポイントになります。そこで皆さんにブーツの履き方の講習を含め,“taketake”さんが作ってくれたフロントスポイラーを装着してもらうことにしました。これが効いたようで,緩斜面で起こりやすい雪への働きかけ,過度なエッジングが姿を消しはじめ,面で滑るようになりました。そして皆さんからは「感度が良くなった !!!」...というお言葉を頂きました。(^ ^)(^I^)
  次は粗踏み体験です。幸い,白馬乗鞍は20センチほどの積雪があり,きれいな新雪ではなく,だいぶ粗踏み状態でしたが,不整地の新雪で“水上飛行機離発着ターン”を試すことができました。デコボコ斜面ですから,整地のような安定感は感じられませんが,その斜面独特のエネルギーみたいなものが感じられます。面で滑ることを覚えた皆さんの下半身の脚は本当に自然に伸縮するようになり,活き活きと滑っておられました。特に上半身は安定していて,“重心の軌跡”の乱れが少なくなったことを如実に現しておられました。
  ご参加の“Ike”さんから,「“水上飛行機離発着ターン”イメージでの小回りはどうしたらできるでしょう?」...というご質問を受けました。“センサーポイントSP”と“支点FP”の距離が短くなることをイメージすれば可能ですので,水上飛行機の大きさを“セスナ”くらいにイメージし,主翼が指の付近に,そして尾翼がかかとの付近にあるイメージで滑ってもらいました。すると...皆さん...ポカン?とするほど,自然に小回りができてしまったのでした !!! !(^^)!(*^^)v
  今回のキャンプ...
“フィーリングスキー”の“心・技・体”の内,『技』を考える...ということで始まりました。その基本となるイメージは“水上飛行機離発着ターン”でしたが,皆さんに私が考える“フィーリングスキー”の意味を,確実にお伝えできたと思っております。72歳になられる“Sato”さん,そして27歳の“Ike”さんまで,6名の皆さんと楽しく過ごせました。皆さん !!!本当にありがとうございました。また機会を見てご一緒に滑れるのを楽しみにしております !!! (*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ



         ******************************          
☆ Jan.15  2008 Tuesday 快晴 (Hakuba)
 今日の白馬...「快晴」です !!! ^^
 真っ白い雪に真っ青な空...最高の景色が広がっています !!! (^ ^)(^I^)
 こういう素晴らしい景色の中で“スキー”ができることの幸せを感じます。“宇宙なる神”に感謝です !!!
 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日からキャンプ...「No.14 Feeling Ski 5日間in白馬乗鞍+Etc」が始まりました。残念ながらというか幸い...というか,今回はお一人様,“Kara”さんだけのお申し込みでした。「正月や連休明けのウィークデイ五日間の日程では参加できない...」という方が多かったのも伺えます。最少催行人数に達しなかったので,キャンプのキャンセルも考えたのですが,せっかくお申し込みいただきましたし,それにもしかするとこういう機会を“宇宙なる神”がわざわざ作ってくれたのかもしれない !!!...という思いもあって開催することにしました。そして思いました。「“Kara”さんをモデルにお願いして,“水上飛行機離発着ターン”をより洗練させなさい !!!」...という“宇宙なる神”の意図があったに違いない !!!。...ということでそのことを“Kara”さんにお話し,ご了解を得て普段できないキャンプをすることにしました。五日間の長丁場...“Kara”さんが“水上飛行機離発着ターン”でどのように変わって行くのでしょうか?これを拝見するのも楽しみですし,“水上飛行機離発着ターン”イメージそのものがどのように磨かれ発展して行くのか?...これも楽しみです。(^ ^)(^I^) 

  さて初日...Before映像撮影の後...まず「感じる」ということの意味を考えることから始めました。
  「感じなさい,イメージしなさい...」と言われても,何をどう感じたらいいのか...???ということが多いのですが,これには“集中力”が大事になります。ある「物」や「イメージ」を具体的に指示し,それを“意識”してもらうことによって何かを感じ取ってもらう...という手法を取るのが最も効果があります。そこで,「雪からの微弱なシグナルに身体がどう反応するか?」ということを,脚の「すね」で感じ取る...ということに集中してもらうことで始めることにしました。すねのどの部分で感じているか?どの方向から来ているか?どれくらいの柔らかさなのか?強さなのか?...ということを「感じよう...」ということに集中してもらったのです。すると“Kara”さんは,「本当に微弱な信号なのに,雪の小さな凹凸の違いや,方向の違い,柔らかさの違いなどを感じ取ることができる...」という風にお話されるまでになりました。(*^^)v
  約一時間,この様な「感じる」ということのトレーニングの後,いよいよ“水上飛行機離発着ターン”へ移行です。
  先ず最初は③での着水...“landing on water”を試してみました。数回繰り返すうち,ソフトランディングができるようになりました。その模様の映像,そして“Kara”さんの感想をお聞きください。気持ち良いランディングを経験されまたひと味違う“スキー”を味わっていただけたようです。!(^^)!(*^^)v
  この後,離水“take off”と旋回“circling”も練習しましたが,今日は先ず着水...“landing on water”だけのご紹介にとどめておきたいと思います。5日間コースですので,じっくり“フィーリングスキー”を考えたいと思います。“take off”と“circling”は明日からの「教師日記」でご紹介します !!! その模様...お楽しみにお待ちください。(^ ^)(^I^)

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ



         ******************************          
☆ Jan.16  2008 Wednesday 雪 (Hakuba)
  昨日は...「No.14 Feeling Ski 5日間in白馬乗鞍+Etc」の二日目...の予定でしたが,急遽“Kara”さんに用事ができ,レッスンはオ・ヤ・ス・ミ…でした。おかげさまで溜まっていた事務仕事に精を出すことができました...。(^-^) ...ということでレッスンはありませんでしたが,今日は“水上飛行機離発着ターン”について思っていることをお話したいと思います。
  実は私は一度だけ“水上飛行機”に乗ったことがあります。それは Canada のバンクーバー島にあるブリティッシュコロンビアの州都 Victoria から Vancouver まででした。写真はその便で使われている Float plane のものです。その日は結構穏やかな天候でしたが,“take off”でも微妙に機体は揺れました。水の波の影響を受けたせいだと思います。でも一旦水上を離れると,普通の飛行機の離陸と同じで安定しました。もちろん空中では気候も良かったので安定していましたが,Vancouver市街地近くの湾に着水するときは一般の着陸とは少し違う感じでした。ランディングの感じが,柔らかいけれど若干左右にユラユラ振れる...という感じがしました。もちろん怖さはありませんでしたが,着水してから波の影響を受けている...という感じがしたのを覚えています。一般の飛行機の離発着とはひと味違う体験が楽しめたのでした。(*^^)v
  実はこの Vancouver体験が,“水上飛行機離発着ターン”を思い付くヒントになってるような気がします。足元が不安定な所に機体が着水するというイメージは,どことなくスキーのターン後半の水面フラット意識とダブっているのです。飛行機は斜めに傾いてランディングできませんから,水面に真っ直ぐ入って行くしかありませんし,しかも機首(つま先)側を少し持ち上げるようにしないといけません。つまり,かかと支点で“水面フラット意識”をイメージする様になる...ということです。そしてさらには,水上に着水すると,少し“しぶき”を機体に受けますので,その“しぶき”を身体に受けるイメージが働き,懐が深くなります。また,ソフトランディングをイメージすると,山回りでエッジを強める感覚は完全に無くなり,むしろ力を抜いてスキーを走らせるイメージが沸いて来ます。するとスキーも走りますから切れる様になるのです。カッターナイフも力で切れるわけではありません。走らせるから切れる...のですネ !!!。
  ランディングだけでさえ,この様に軟着陸イメージが沸き,雪と喧嘩しなくなります。このあと“take off”や“旋回”イメージが加われば,まさに「鬼に金棒」...といった感じになります。その模様は明日以降のレッスンで細かく観て行きたいと思います。(^ ^)(^I^)
  今日,これからのレッスンが楽しみです !!! では行って参りまァーーーす !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ



         ******************************          
☆ Jan.17  2008 Thursday 曇り (Hakuba)
 今日の白馬...「曇り」です。
 昨日も小雪が降ったり,止んだりの天気でしたが,今日も同じような状態が続くようです。
 気持ち的には,もう一度ドカッと大雪 !!!...期待ですが... ^^
 昨日も朝のこのページ... 書き忘れたようで...。(=_=;)

 さて,皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は...「No.14 Feeling Ski 5日間in白馬乗鞍+Etc」の実質二日目...会場は「白馬乗鞍」...約20センチの新雪があり,気持ち良く滑ることができました。!(^^)!(*^^)v
  昨日のメインテーマは“Float plane turn”(これまでは“水上飛行機離発着ターン”と言ってきましたが,今後この名称に変えたいと思います)の内,“take off”(離水)イメージを洗練させることでした。先ずは昨日の成果,「“Kara”さんの“take off”(16.Jan08)」をご覧ください。
  従来③〜①にかけては「斜めの直滑降」とか,「オレンジのバトンタッチ」...という様なイメージでお話して来ましたが,イマイチそのイメージが伝わりにくかったのです。「ターンしたい病」が頭をもたげ,次のターン内側へ回そうとする意識が働いてしまって,谷回り部分を滑れなかったのです。その意味で,この“Float plane turn”は効きます。“take off”する時に飛行機は先ず前方方向にまっすぐ進むイメージがあるからです。“Kara”さんの映像をご覧になってお判りのように,この①〜(a)に掛けて,本当に長い時間雪面に立っていることができることが確認していただけると思います。多くの皆さんは,「雪面に対してインサイドエッジの角付けをしないと次のターンは始まらない...」という先入観念があり,身体を次のターン内側に持って行こうとし過ぎていたのです。でも,“水面フラット意識”があり,スキーが前方に直進しながら角付けが強くなるのではなく,弱まっていけば,この①〜(a)に掛けてスキートップの角付けが緩み始めて次のターンが誘導され始めるのです。
  “Kara”さんは,新雪粗踏みの中このトレーニングの成果が出始め,想像以上に長い谷回りができるまでになられました。そのポイント
...実は,「新雪粗踏み吹き溜まり」にあった !!!...と話しておられました。映像の最後のシーンの時のご経験です。吹き溜まり...ですから,スキーを横にしたのではバランスを崩すのは容易に想像できます。どうしても直進せざるを得ません。そして彼はこれまでトライしたことの無い意識...「ままよ !!!“take off”で行ってしまえ !!!」...というお気持ちになったのだと語っておられました。結果は大成功 !!!ごらんのような滑りとなって現れました !!!。素ッ晴らしい !!! !(^^)!(*^^)v
  ...ということで,昨日の“take off”のトレーニングについてのレポートでした。今日は“旋回”イメージについて学んで来ようと思います。楽しみ楽しみ !!! では行って参りまァーーーす !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.18  2008 Friday 曇り (Hakuba)
 今日も白馬...「曇り」です。
 昨日...曇りでしたが時々薄日が射し,スキーを楽しむにはまずまずの天候でした。 今日は昨日より良さそうです。(^ ^)(^I^)
 天気予報ではこの曇り空...明日一杯続くようです。
 今日は五日間キャンプ最終日...精一杯楽しんで来ます !!! シーハイル !!! Schi heil !!!
 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は...「No.14 Feeling Ski 5日間in白馬乗鞍+Etc」の実質三日目...会場は「八方尾根」...でした !!!。前日まで学んだことを試す会場として,昨日はここを選びました。レッスンというより,いろいろなシチュエーションを滑ることが目的ですから,許してもらえると思います。(^-^)
  いろいろ書くより,“Kara”さんの滑りを見て頂くのがイチバンだと思います。!(^^)!(*^^)v いろいろな雪質があり,磨き砂としての八方尾根...やっぱり良かったです !!!
  今日はどうしましょうか? ハッハハハ...(^ー^)

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.19  2008 Saturday 晴れ (Hakuba)
 今日,週末の白馬...「晴れ」です。...^^
 今日これから雲も取れ,良い天気になりそうです。雪も十分...思いっ切り“スキー”...楽しみましょう !!!。
 【TOK】は今日から白馬乗鞍で,No.15 新雪・粗踏み・特訓キャンプです。 
 シーハイル !!! Schi heil !!!

 皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は...「No.14 Feeling Ski 5日間in白馬乗鞍+Etc」の最終日でした。昨日も八方でいろいろな斜面に挑戦しました。運良く天候にも恵まれ,またウィークディのせいもあってゲレンデも空いていて,“Float plane turn”を試すには最高の状況でした。午前中だけで,パノラマ⇒セントラル⇒白樺...リーゼングラード⇒黒菱⇒スカイライン⇒北尾根⇒白樺と巡りました。
  広く整地されたセントラルの急斜面では,“Float plane”の“重心移動”を意識したターンを試みてみました。この“重心”を意識したターンというのは,スキーヤーの身体がいかにスムーズに斜面上を移動できるか?ということに関わる非常に大切なイメージです。これまで,雪面コンタクトがしっかりできるようになった方,数人の方にしかお話したことがありません。S字ターンができ,ターン山回りで圧の吸収ができるようになると,重心の移動軌跡を心に描いてみることが大変役に立ちます。圧の吸収,開放が解ってくると,その時の雪や斜面の状況に応じた自分の滑走ラインが観えて来るのですが,こうなれば“重心”の移動ラインが読め,そのラインに沿って身体を移動させて行けば良いのです。!(^^)!(*^^)v。
  “Kara”さんも“Float plane turn”で,雪面コンタクトが非常に良くなったので,これを試してみたのですが,想像以上に効果がありました !!!。その時の様子...「セントラルコースの∞ターン」...ご覧ください。一部38度の急斜面があるコースですが,雪面コンタクトが強過ぎず,弱過ぎず,良い感じでターンしているのがお判りいただけると思います。!(^^)!(*^^)v ご本人も,「特に“旋回”の局面で圧を感じるのがスムーズになりました!!!」...と仰って居られました。フォールラインから山回りに掛けて,スピードが落ちなくなり,走っているのもご覧いただけると思います。
  午後も,白樺...リーゼングラード⇒黒菱⇒兎平⇒パノラマ⇒国際⇒パノラマ⇒リーゼンコース⇒パブリック⇒名木山中壁...と巡り,五日間の全日程を終えたのでした。それにしても滑りました。二人だけでしたから休むのはリフトの上だけ...。計算していませんが,かなりの距離を滑ることができました。そして,“Kara”さんの活き活きした滑りを拝見することができました。今回のキャンプ...ひと皮剥けた“Kara”さんでした !!! 素ッ晴らしい !!! (^ ^)(^I^)

      -------------☆★☆-----------

  さて,昨日夜,“Kara”さんから e-mail が届きました。ご紹介させていただきます。(*^^)v

  『TOK先生、白馬乗鞍、八方での4日間、特別な個人キャンプありがとうございました。多くの気づきがあり、そして素晴しく気持ちいいスキー体験でした。FSSでは本当に感動できます。
 何といっても、今年の目玉、「水上飛行機」イメージは素晴しいです。今までの私のFSS的ターンは、「いただく・おかえし」を例に言えば「いただく」で一生懸命吸収し、その最後に抜重および内倒してスキーをフォールラインに向けて、「いただく」でもらった多くの圧を一気に開放するというものでした。
  水上飛行機イメージの「着水」では、ブレーキングをするのではなく、「水面」に滑らかに着水してその勢いを、お腹を殴られたくらい、みぞおちに貯めて、その勢いをTakeoffにつなげる。その方向はまっすぐ進行方向で、スキーだけでなく、自分の重心を持っていく。すると、TOK先生のターンの①、②、③で言えば、①、②でもスキーは抵抗を受けて、①の段階から制動がかかり始め、③だけで制動する圧変化の大きいターンから全体的にスムーズで①、②からスピードコントロールのできるターンになっていく。(まだまだ練習が必要ですが)
  この素晴しい水上飛行機イメージ以外にも多くのきづきがありました。
 RP(レシーブポイント)は、みぞおち : 私は勝手におへそだと誤解していました。おへそだと吸収は膝が曲がる範囲で小さいが、みぞおちだと、みぞおちに膝がつくまで吸収できる。
 旋回:旋回イメージがあると、スキーがフォールライン方向に向いている時間を十分とれるのでスキーがフォールラインを向いても怖くないし、視野が大きくなる。旋回の開始時点で着水地点を目で見ると自然にスキーがそこに向う。
 小回りの圧は地球のコア方向から来る : 小回りの③の段階の圧は地球のコア方向から来るのが実感できる。(まだまだ練習不足で、小回りではエッジが立って水面に着水できないこと多し)
 圧方向を指さす : 指差しをすると、脛に来る圧をFeelすることに意識を集中できる。
 カタパルト、えびの意味 : ③の段階で「カタパルトのように圧をためる」とか「えび」のイメージの言葉は去年のレッスンで何回も聞いていたが、Takeoffのためのパワーを貯めているということが初めてわかった。
 重心移動イメージ : 自分の重心を常に踵の上に一緒に移動していくイメージを持つと、不要な角付けがなくなる。①では進行方向へのTakeoff、②では踵の上に重心があるイメージで下から翼が持ち上げられる、③で水面へ着水できるようになる。
 再度の感動体験ありがとうございました。
                                  “Kara”    』


  ...ということで,皆さんにも参考になったでしょうか?

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.20  2008 Sunday 晴れ (Hakuba)
 今日,白馬や小谷...「晴れ」です。今日は白馬乗鞍の「Lodge Be」さんから Up date です。...^^
 今日は「新雪・粗踏み」...白馬コルチナで試してきます !!!
 では行って参りまァーーーす !!! (^ ^)(^I^) シーハイル !!! Schi heil !!!
 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  今日から白馬乗鞍で,「Camp No.15新雪・粗踏み・特訓キャンプ 白馬乗鞍」が始まりました。今回は土日の二日間...女性3名を含む5名の方の参加を得ての開催です。
  新雪や粗踏みを滑るときの技術...オフピステやバックカントリーを滑るには大事で必要な技術なのですが,残念なことにカービング主体のテクニックだけを身につけている人には,「難しい...」という印象を与えているのが実情の様です。整地ならガンガン飛ばすこともできるのですが,ひとたび雪がザクザクしたり,コブやうねりがあると,「もう滑れない...」と仰る方が結構多いのです。今回のキャンプは,このような方にも安心して新雪や粗踏みが楽しめるような技術を一緒に考えましょう...というのが狙いです。
  では,そのような技術...なにか特別なものがあるのでしょうか?...実は,ありません。 フィーリングレッスンでいつも私がお話している滑り方でOK !!!なのです。なぁんだ...じゃわざわざ「新雪・粗踏み・特訓キャンプ」なんてうたわなくてもいいじゃない...と思われるかもしれません。そうです !!!皆さんが“オレンジ・ターン”や“水面フラット意識”...“Float plane turn”など,イメージできて,ご自分でそれを応用できるのであれば,それぞれに試していただければ良いことです。ただ,こう銘打ったキャンプを開催したのは,それらのイメージ...これをどう実際の新雪や粗踏みで応用して行ったらいいか?...ということを学ぶためのものなのです。(^ ^)(^I^)
  ...とういことで,前置きが長くなりましたが,特にこの新雪・粗踏みで重要になるのは「バランス維持」です。整地と違ってバランスを乱す要因が多いので,比較的バランスを乱す要素が少なく,バランスが乱れてもリカバリーができやすい滑り方...これが重要になります。それには「地球の引力に素直に引かれ,身体の下からスキーが離れないような“かかと支点”の意識を持つ」...ということが大事になります。そこで昨日は,この二つの要素を満たすのに適した,今シーズンのメインイメージ...“Float plane turn”の基本練習から始めました。午前はみっちりこの練習に時間を掛けました。(^ ^)(^I^)
  午後は,この基本練習を踏まえ,いろいろな斜面でこのイメージを応用する練習をしました。白馬乗鞍...土曜日でしたが,まだまだ粗踏み...残っています。若栗ゲレンデの「ハイウェイコース」,里見ゲレンデの「中央リフト脇」など,粗踏みの入門用にはもってこいの斜面で,この“Float plane turn”のイメージを試してみたのでした。
  特に皆さんにお伝えしたことは,“take off”の方向のことでした。この方向を間違え,ターン内側に入り込もうとする人が多いのですが,それだとスキー板が横に動いてしまい,ターンに必要な雪からの圧を受け止めることができないのです。つまり,「早く回りたい病」が頭をもたげてしまう...ということです。
  さて,今日は二日目...。天気も良いので,コルチナの急斜面もトライしてみようと思います。今日はどんな発見が,そして気付きがあるでしょうか?楽しみ楽しみ !!! !(^^)!(*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.21  2008 Monday 晴れ (Hakuba)
 今日は...「曇り」の白馬です。
 今日から,野麦でのキャンプが始まりますので,【TOK】は朝早くの出発です。
 そういうことで明日は,野麦から Up date です。(^-^)
 では行って参りまァーーーす !!! (^ ^)(^I^)
 シーハイル !!! Schi heil !!!

 皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は,「Camp No.15新雪・粗踏み・特訓キャンプ 白馬乗鞍」の最終日でした。
  午前中は天候も良く,白馬コルチナの急斜面に挑戦しました !!!。圧巻は42度の急斜面でした。...稗田山(ヒエタ)山第二コース,平均斜度36度の斜面...半分は恐々...でしたが,一度この様な斜面を経験すると,他のどんな斜面も怖くなくなります。人間の経験というものは素晴らしいことだと,つくづく思った【TOK】でした !!!(*^^)v この様な斜面でも“水面フラット意識”を持つことの大切さ,スキーの移動を止めない意識の大切さを学びました。
  午後は“感じる”...“feel in”ということにテーマを絞りスキー板をあたかもセンサーとして使う気持ちで滑ってみました。このイメージが効き,皆さんの滑りが本当に丁寧になりました。そして結局そのことが粗踏み斜面でも身体をリラックスすることにつながり,安定した滑りになることを学んだのでした。(^ ^)(^I^)
  そして...“感じる”...ということのためには「スキーブーツをしっかり締める !!!」...ということが大事...ということも経験していただきました。いくら私がこのことの大切さをお話しても,実際このことを信じ,しっかり締めることを行なわない方が居られます。でも,一度でも硬く締めたブーツで滑り,“Do Ski”では感じられない“Let Ski”的フィーリングを経験すれば,これまでとは違った体験ができるのです。そして新しい滑走感覚に目覚めることができます !!!。皆さんもぜひ試してみてください。絶対お勧めですヨ !!! !(^^)!(*^^)v
  二日間のキャンプでしたが,【TOK】も同じ宿舎に泊り,二日間を共に過ごさせていただきました。同じ“スキー”を愛する仲間としての親睦も深められました。皆さんとの出会いにも感謝しながら楽しいひと時を過ごさせていただきました。ありがとうございました !!!。
  また,機会を見つけご一緒に滑りましょう !!! (*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.22  2008 Tuesday 小雪 (Nomugi 野麦)
 昨日から野麦キャンプです。
 ご覧の様に,乗鞍岳や穂高連峰,御岳山が綺麗に見えました !!!
 今朝は小雪がちらついていましたが,9時過ぎになって陽の光が射し始めました。今日も晴れそうです !!!。
 では行って参りまァーーーす !!! (^ ^)(^I^)
 シーハイル !!! Schi heil !!!

 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日から,「Camp No.16 Feeling Ski 3日間 in 野麦峠」が始まりました。今回は女性の方お二人...“Suzu”さんとシニアの“Saku”さんです。本来なら最少催行人数に達していないので中止だったのですが,【TOK】の野麦での精神的休養(?)も兼ね,開催することにしました。(^ ^)(^I^)
  “Suzu”さんはこれまで何回かご一緒させていただいており,“フィーリングスキー”に精通されておられますが,“Saku”さんは初めての経験です。そこで,先ずBefore映像を撮影しながら滑りを拝見させていただきました。ご経験は結構あり,スキーレッスンも何度も受けられた...とのことでしたが,これまで「外向傾」や「スキーをこう動かしなさい...」といった指導が多く,伸び悩みを感じておられる...ということでした。確かに「形」優先の滑りで,スキーの性能を生かすこともできず,滑りも落ち着きがありません。そこで先ず“フィーリングスキー”の基本...“オレンジ・ターン”から始めることにしました。“Suzu”さんにはこれまで経験されたことの繰り返しで,申し訳なかったのですが,“フィーリングスキー”の基本から復習されるのも良いことだと思い,ご一緒に練習していただきました。(^-^)
  この“オレンジ・ターン”で“Saku”さんの滑りがどんどん変わり始めました。傍で見ていた“Suzu”さんもビックリするほどです。自分で言うのもナンですが,やはりオレンジ効果...素晴らしいです !!!。スキー板が見事に安定し始め,オレンジのバトンタッチイメージで,角付けの切り替えもスムーズに行なえるようになりました。これまでシュテムターンになってしまいがち...という“Saku”さんのお悩みも解消です。(*^^)v
  午後は,午前の続きで,オレンジジュース浴びイメージのターンから始めました。この練習で,かかと支点の滑りが現れ始め,しかも②〜③の山回りで「圧の吸収」さえできるようになりました。これまで支点意識が無かった“Saku”さんにしっかりした「支点イメージ」が定着し始めたのです。また,親指付近にオレンジをイメージし,そこからオレンジジュースが胸に掛かってくるイメージでは「小回り」ができてしまいました !!!。これは凄いことです。“フィーリングスキー”で,「形やフォーム」についてはひと言も言わず,また「運動をこうしなさい...」という指示もしませんが,イメージを思うだけでこれほど変わってしまうのです。“フィーリングスキー”(FS)のイメージ効果...いまさらながらその有効性を強く思います。(*_*)
  今日は二日目...“Float plane turn”に挑戦してみようと思います。(^ ^)(^I^) さてはて...どういう結果になるのでしょうか?楽しみ楽しみ !!! では行って参りまァーーーす !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.23  2008 Wednesday 小雪 (Nomugi 野麦)
 今朝の野麦...「雪」が降っています。
 今日一日降り続きそうな感じです。おかげさまで,ここ野麦スキー場...良い条件で“スキー”が楽しめています。
 この週末も, Feeling Ski School 野麦校のレッスン...盛況かもしれませんネ !!!。(^ ^)(^I^)
 皆さんも素敵な一日を !!! I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は,「Camp No.16 Feeling Ski 3日間 in 野麦峠」...二日目でした。
  初日は“オレンジ・ターン”で,“フィーリングスキー”の基礎を学びましたが,二日目は今シーズン多く使っているイメージ...“Float plane turn”を皆さんに試していただきました。女性の方だからでしょうか...最初...午前中は飛行機が飛ぶイメージや“take off”,そして“landing on water”のイメージがなかなか掴み切れないようでした。空気抵抗を受けて飛行機が大空に舞い上がったり,着水したり...ということが,物理的現象として捉え切れない方には,このイメージ...あまり通用しないかな?...と思ったりしたのですが,とにかく一日続けてみることにしました。

  午後...次第に効果が出始めました !!!。特に“フィーリングスキー”初体験の“Saku”さんには午前中は全く?????...チンプンカンプンで,何がなんだか解らなかったようです。でも何度もなんども繰り返しドリル練習を重ねた結果...どうやらその意味が判り始めたようでした。それと共に②〜③の山回り後半で,圧を強くしたり,①〜②のターン谷回りで抜重したり...ということが姿を消し始め,本当に滑らかなスキーイングに変わって来ました !!!。そして,これまでやって来た「力を入れる」とか,「外向を作る」とか,といったことが無くてもスキーができることに気付かれたのでした。(^ ^)(^I^) 彼女のお顔も滑る度に笑顔に溢れるようになり,一日の終わり頃には「峰の原」の凹凸粗踏み斜面を滑ってみたい」...と仰るほどになったのでした。良かったですネ !!!...“Saku”さん !!!
  そして,もうお一人の“Suzu”さん,彼女も水上飛行機の“take off”イメージが効き,①〜②のターン谷回りが本当に大きくできるようになりました。これまでも滑らかな,良い滑りをされて居ましたが,それに一層磨きが掛かり,整地では本当に素晴らしい滑りになりました !!!。ただ粗踏みでは,気持ちの上でマイナスイメージが沸くようで,もう少し今に集中 !!!...ということを意識されたら良いと思います。!(^^)!(*^^)v
  ...というわけで,昨日はどうにか“take off”に成功した【TOK】レッスンでした !!! ハッハハハ...(^ー^)
  さて,今日は三日目...最終日です。一日,雪が断続的に降るようですが,楽しんで来たいと思います。(^ ^)(^I^)
  では,行って参りまァーーーす !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.24  2008 Thursday 小雪 (Nomugi 野麦)
今朝も野麦...「雪」が降っています。昨日は一日降雪が続き,結構積もりました。おかげさまで新雪体験ができました !!!。(^ ^)(^I^)
 今日も一日降るのでしょうか...。今日は野麦でプライベートレッスンです。
 そして,明日はニセコに向けて出発...結構スケジュールが詰まっていますが,楽しみです !!! (*^^)v
 皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は,「Camp No.16 Feeling Ski 3日間 in 野麦峠」...三日目,最終日でした。幸いなことに,レッスンのテーマに合わるように,良い条件に恵まれました。朝から断続的に降雪が続き,充分に新雪滑走や粗踏み滑走が楽しめたのです。(^ ^)(^I^)
  レッスンは先ず,♪♪♪離陸...旋回...着水...離陸...旋回...着水...♪♪♪のつぶやき練習から始めました。これまでもっぱら“Do Ski”的な滑りをされて来た“Saku”さんにとって,雪の抵抗をもらって滑る...というご経験は初めてのことで,もちろん“つぶやき”や“唄を歌う”ということもしたことはありません。でも“つぶやき”をし,自分の意識をそのつぶやきの言葉に合わせて集中する...ということは,身体をリラックスさせる上でも大変意味のあることです。“Saku”さんもこの練習で次第にリズムを取ることや,引力に引かれて斜面移動することでターンするコツを掴まれました。(^ ^)(^I^)
  もうお一人の“Suzu”さん...彼女も①〜②のターン谷回りが大きくなり,これまで以上に活き活きした滑りをされるようになりました。圧巻は標高2130mの野麦スキー場頂上から,1400mの山麓までのノンストップ滑降でした。新雪,粗踏みが混じる中,“フィーリングスキー”の極意を生かされてのノンストップ滑降でした。(^ ^)(^I^)
  “Suzu”さんが翌日のお仕事のため,午前中でレッスンを終えられたため,午後は“Saku”さんお一人だけのレッスンになりました。“Saku”さん...これまでできなかったパラレルターンも,できるようになったので,あとは「小回り」が課題でした。そこで,“Float plane turn”で,セスナ機をイメージし,その主翼=“レシーブポイントRP”をつま先付近に意識する練習をしました。つぶやきの言葉は...♪♪♪離陸ィーク...親指付け根で感じるゥー...離陸ィーク...親指付け根で感じるゥー...♪♪♪でした。これもつぶやきの言葉が言えるようになり,そして,この言葉に集中できるようになって...滑りが安定し始めました。これまでテールを横にしがちだった彼女の小回りが,円い弧を描くようになったのです。良かったァー !!! 最高 !!!
  
  ...ということで,今回のキャンプも無事終了しました。
  “フィーリングスキー”初体験の“Saku”さん...正直,初めはどうなるか?...と少々不安でしたが,三日間を終えて,彼女の変化振りにビックリしています。“Do Ski”ではできない数々の滑り方...特に,身体をどう動かすとか,筋肉をどう使うとかいうことでは無しに,“イメージ”でその人の持っている潜在的能力を開花させてあげられる...そういう“Let Ski”の素晴らしさを今更ながら感じた【TOK】でした。!(^^)!(*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.25  2008 Friday 小雪 (Hakuba)
 今日の白馬...青空が少し覗いていますが,小雪も舞っています。
 今日これから,ニセコに向けて出発です。千歳...降雪があり欠航便も出ているようなのですが...無事ニセコに着ける事を祈って,これから出発です。(^ ^)(^I^)
 明日は,ニセコから Up date です !!!。
 では行って参りまァーーーす !!!
 皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は,“Oki”さんと彼のお友達4人のプライベートレッスンでした。たまたま前日まで野麦でキャンプがあり,“Oki”さんのご希望もあって野麦峠スキー場でのレッスンとなりました。
  受講いただいた皆さん...“Oki”さん含め“Fuku”さんと“Mori”さんは“フィーリングスキー”のレッスンを経験されていますが,“Yagi”さんご夫妻は初めての経験です。Before映像を撮りながら,滑りを拝見すると,皆さん結構お滑りになりますが,「“Do Ski”的な力を使った滑り方」が多く見られました。
  そこで,先ず“オレンジ・ターン”から始めさせていただきました。不思議なことに,オレンジを土踏まずにイメージし,それがつぶれたり戻ったり,また左右交互にバトンタッチするように渡すイメージを持つだけで,山回り後半の圧の吸収が起こったり,ターン谷回りでの脚の伸びが現れてきます。感じる...という“フィーリングスキー”の基本をこの練習でお話させていただきました。
  みなさんスキー暦も長く,“フィーリングスキー”の理解と吸収が早いので,1時間後には“Float plane turn”の練習に入っていました。(^ ^)(^I^) このトレーニングの主な目的は,「②〜③の山回り後半での圧の吸収と,①〜②の谷回りでターンを急がないこと」にあります。これまで(b)〜③に掛けて圧が集中してしまう傾向にあり,その結果①〜(a)で圧が軽くなり過ぎてスキーが横移動しがちになっていたのです。この練習で,①〜②のターン谷回りが想像以上に大きくできることを学びました。また②〜③の山回り後半でソフトランディングをイメージすることでスキーが走り,切れが起こることも...。
  ランチの後は,室内で理論の講習と,ブーツの履き方の講習を行ないました。
  さて,午後は午前に学んだことを使っていろいろな斜面に挑戦することにしました。野麦スキー場も低気圧の通過で風が強く,吹き溜まりができたり,ウインドクラスと気味の場所があったり,所々アイスバーンがのぞいたり...と非常に難しいシチュエーションでしたが,皆さん果敢にトライされました。私も一度転倒してしまいましたが,スキーを横に動かさないこと,唄を歌いながらリズムを取り,雪がスキーを回してくれる意識をしっかり持つことの大切さを学びました。!(^^)!(*^^)v
  一日...4時間のレッスンでしたので,“フィーリングスキー”の全てをお話しすることはできませんでしたが,“feel in”で“感じる”ということの大切さと“面白さ”を体験していただけたと思います。
  また機会がありましたらご一緒に滑りましょう !!! (*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.26  2008 Saturday 小雪 (Niseko)
 またまたやって来ました !!! ニセコ !!!
 一年ぶり...北海道のニセコの雪に対面です !!!。(^ ^)(^I^)
 今朝は「小雪」が舞ってします。空はところどころ薄く青みがかって見えますから,ヒョッとすると,これから晴れてくるかも知れません。楽しみな一日が始まります !!! (*^^)v
 皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は白馬からニセコまでの「旅」でした。「低気圧の通過で空が大荒れ...1/23,24は欠航便も出た...」という情報も入り,「大丈夫千歳に着けるかな?」...と心配したのですが,無事着けました !!!。
  白馬を8時少し前に出発して,信州まつもと空港に着いたのが10時少し前。「松本から一緒に行きましょう...」と約束していた“Kara”さんはすでに空港でチェックインを済まされ,私を待っていてくれました。「果たして飛ぶんだろうか?一昨日の便はキャンセルになったみたいだし...。もし飛ばないと...羽田まで行くの?...」と少々心配気味の二人でした。でも,「チェックインができた...ということは飛ぶ...ということだよネ?...」と先ずは胸を撫で下ろしたのでした。(^ ^)(^I^)
  で,セキュリティチェックを終え,待合室に行くと...。目の前にあるのは上の写真のような小型飛行機...。“Kara”さんが,「【TOK】先生...JALが規模縮小で松本⇔千歳便の就航機種を小型に変更したらしいから,多分アレですよ !!!」...と言うではありませんか...。「エエェッ?!?!?!...アレじゃ20人くらいしか乗れないじゃン?」...と少々驚くとともに,「あんなに小さいんじゃ,強風にあおられたりして,おちおち乗ってられないんじゃない? じっくり空の旅を楽しむなんてもんじゃ無いなァー...」とガックリ...。「でも...いくらなんでも...アレじゃ...」と思い,ゲートの裏側に回り込んで,「他に飛行機が無いのかなァー?...」と見てみると,有るではありませんか !!! ゲートに隠れるように別の飛行機が !!! 「良かった !!!」...とひと安心の【TOK】でした !!!。
  飛行機の話題...もうひとつ...。無事離陸し,しばらくすると,フライトアテンダントが,私の斜め前に乗っていた小さな子供にミニチュアの飛行機を記念にあげていました。その飛行機(写真真ん中のPlane)欲しくなりました。...というのは,最近のレッスンで“Float plane turn”ということで皆さんにお話していますが,そのイメージ作りに100円ショップで買った飛行機(写真一番上の大きなPlane)を使っていたのです。でも少々大き過ぎてユニフォームに入れるのが大変...。そこで,昨日「信州まつもと空港ビル」の中にある売店で小さめのPlane...写真左下のものを買うことができたのですが,少々太目...。「あまりイメージを豊かにしていただくには適していないな...」と思っていたのです。ところが機内の子供の土産プレゼント...これがどうも気に入りました。そこで,「スキー教師をしている者ですが,私のレッスンのイメージ作りにあのミニチュア飛行機が最適なのです。申し訳ありませんがアレを分けていただくこと...できませんか?」...とお願いしてみました。そしたら,降りる間際に小さなプレゼントがいただけた...ということなのです。(^ ^)(^I^) これで,“Float plane turn”に最適なツールが増えました !!! 
  ...ということで,今回の「ニセコまでの旅」...“Plane”を話題に,“Kara”さんとご一緒に楽く過ごしながら,ヤジキタで参りました。(^ ^)(^I^)

  天候...よくなって来ました !!! 青空が見え「羊蹄山」も見え始めました。楽しんで来ます !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.27  2008 Sunday 雪 (Niseko)
 今日も「雪」のニセコです !!!。
 昨日は三々五々各地からニセコに集合し,4時頃からナイターにかけて,新雪滑走や林間滑走を楽しみました !!!。その模様は「教師日記」
で...。
 それにしても,楽しい !!!...そう思います。ニセコの持つエネルギーを感じます。(^ ^)(^I^)
 皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!

     -------------☆★☆-----------
 
 またまたやって来ました !!! ニセコ !!! 昨日はその第一班の初日でした。
  先ずは,その初日の映像(1.25MB)からご覧ください。!(^^)!(*^^)v
  日本各地から「ニセコ」に集合ですので,初日の集合時間は結構バラバラです。早い人は午前中にはスキー場に着かれましたが,遅い人は午後3時過ぎにゲレンデに...。ということで,参加の皆さん全員が顔を合わせたのは午後3時半頃でした。そして,早速基本練習が始まりました。昨日のテーマは,「水面に浮かぶオレンジを捕まえ,懐に入れるイメージ」でした。特にニセコ名物...「林間滑走」を楽しむには,スピードコントロールとターン円弧コントロールが大事になります。その両方をこなしてくれるのが,“水面オレンジ”というイメージなのです。あらかじめ,自分が滑り込んで行く山回り後半の場所に「小さな池」と,そこに浮かんでいる「オレンジ」を先ずイメージするのです。そして,そこを目がけて斜面移動して行き,オレンジを懐に抱え入れるイメージを持ちます。これで,斜面移動と圧の吸収ができ,しっかり水面に立とうとすれば,スキーが深く回り込んでくれ,スピードも適度にコントロールされるようになるのです。
  この基本練習の後は,時間の許す限りいろいろな場所を滑りました。約1時間半滑走し,早めの夕食を取りました。もちろん,ナイターを充分に楽しむためです。(^ ^)(^I^) そして,5時半から,いよいよニセコツアーの呼び物...「ナイター滑走」の始まりです。みなさん歓声を上げながら,子供にかえって林間やコブを楽しんだのでした !!!。
  その後,夕食バイキングを頂きながら,懇親会...そして午後10時から,ビデオを見ながらのミーティングで一日が終わりました。中にはビデオ上映中,コックリコックリの方も !!! お疲れ様でした !!! でも楽しかった !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.28  2008 Monday 晴れ (Niseko)
 今日は「晴れ」のニセコです !!!。
 快晴 !!!...とはいきませんが,陽が射し,晴れ間が出てきました。(^ ^)(^I^)
 昨日も最高の深雪が楽しめました !!! その模様は「教師日記」で...。

 第一班の最終日...今日も楽しんできます !!! シーハイル !!! Schi heil !!!
  皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!

     -------------☆★☆-----------
  今日の「教師日記」......何も言いません !!!
  昨日の映像(2.42MB)をお楽しみください !!! !(^^)!(*^^)v

 コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.29  2008 Tuesday 晴れ (Niseko)
 今日も「晴れ」のニセコです !!!。羊蹄山の頂上が見えてます。
 昨日はニセコツアー...第一班の最終日でしたが,みなさん大満足で過ごしていただきました。また来年...Nisekoでお会いしましょうネ !!!...^^
 Nisekoでのスキースクール...本気で考え始めた【TOK】です。!(^^)!(*^^)v
  シーハイル !!! Schi heil !!!
  皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日は,第一班の最終日でした。
  一昨日...27日は「東山エリア」に行きましたので,昨日は「アンヌプリエリア」へ...。ここニセコは本当に広いスキー場で,ナイターなど,私たちがメインに滑っている「ヒラフエリア」以外にも二つの大きなスキーエリアがあり,それぞれ特色のある雰囲気が楽しめるのです。一昨日は,「東山エリア」で,深雪を嫌というほど楽しむことができ,その模様は「27日の映像」でご紹介したとおりです。そして昨日は「アンヌプリエリア」の広い斜面を高速ターンなどで楽しみました。写真は,午後...姿を現した「羊蹄山」をバックに撮った記念写真です !!!。
  さて,今回参加いただいた方々から,昨日の滑走前に,ひと言づつコメントを頂きましたのでご紹介したいと思います。(^ ^)(^I^)
“Tom”さん : 「雪が軽くて...雪に回されましたァー !!!」
“Mika”さん : 「楽しいです !!! 美味しいお酒が飲めて最高です !!! (^ー^)」
“MASA”さん : 「どうもどうも...あの素晴らしい映像...ありがとうございました !!! (*^^)v」
“Kara”さん : 「最高 !!! に楽しいです !!! そのひと言です !!!。!(^^)!」
“Mizo”さん : 「大変よかったですネ !!!。今日も最後までがんばります !!! (^ ^)」
“Oki”さん : 「お酒...パウダー...全てに堪能できました !!! ありがとうございました !!! ...^^」
“Shibu”さん : 「本当に楽しいツアーです。今日も楽しんで行きたいと思います。ありがとうございます !!! (^I^)」
“Oka”さん : 「楽しい !!!...のひと言ですネ !!!。(*^^)v」

  ...ということで,第一班...無事に,そして本当に楽しくツアーを終えることができました。ありがとうございました !!!
  今日から北海道ツアー...第二班...が始まります !!!。今度はどんなストーリーが待っているのでしょうか?楽しみ楽しみ !!!

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.30  2008 Wednesday 小雪 (Niseko)
今日は「小雪」が降っているニセコです。
 昨日は風も無く,快晴とはいきませんでしたが,良い天気で一日楽しく滑れました !!!。
 ご覧の写真は,第二班ご参加の皆さん...。アンヌプリをバックにご機嫌のお二人です。(^ ^)(^I^)
  シーハイル !!! Schi heil !!!
  皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!
     -------------☆★☆-----------
  昨日から,北海道ツアー...第二班...が始まりました。本来はニセコ以外のスキー場も視野に入れて,滑りましょう !!!...ということでしたが,ご参加の方々のご意見を集約すると,「やっぱりニセコが良い !!!」...ということで,三日間ニセコで滑ることになったのでした。(*^^)v
  さて,今回の第二班...初日の昨日だけ,第一班から参加いただいている“Kara”さんもご一緒しましたが,お一人が急用のためキャンセルされ,結局“Mura”さんと“Sato”さんお二人のツアーになりました。皆さん前日までにニセコ入りをされており,午前10時にはご一緒に滑れる体制が取れていましたので,午前からツアーを開始することにしました。
  先ず,新雪や粗踏み,林間を滑るための基本的な滑り方をトレーニングしました。そのポイントは...
    ①:急激な圧変化やスキーの方向変換を避けること。
    ②:スローでもいいから,重心の移動を止めないこと...  の二つです。
  “Float plane turn”イメージは,このことを習得するのに大きなアドバンテージを持っていますので,その練習から始めることにしました。つぶやきの言葉は♪♪♪Airport Landing...take off...Airport Landing...take off...♪♪♪でした。この内特に,Airport をイメージし,そこに軟着水するイメージが大切です。
  午後は午前学んだ技術を使って,林間や粗踏み斜面に挑戦です。“Kara”さんを含め,三人とも素直に雪面からの抵抗を受けられ,本当にスキーを楽しまれました。(^ ^)(^I^) その模様は,ナイターの様子も含め「第二班初日映像(1.8MB)」でどうぞ !!!
  
  今日は二日目です。時々陽が射して来ました。晴れ間も出るかもしれません。大いに楽しんで来たいと思います。
  では行って参りまァーーーす !!! !(^^)!(*^^)v

  シーハイル !!! Schi heil !!!

 コメントはこちらのBBSへ


         ******************************          
☆ Jan.31  2008 Thursday 雪 (Niseko)
 今日も「雪」が降っているニセコです。結構,ここニセコの天気変わります。今太陽の日が射していたかと思うと,ドカドカと降り始めたり...。吹雪いていたかと思うと,青空が見え出したり...。ですから,どんなに天候が変わっても良い様に準備して出かけなくてはいけません。
 さて,今日はどんな一日に?!?!?
  シーハイル !!! Schi heil !!!
  皆さんも素敵な一日を !!!
 I am sure you have a nice day !!!

     -------------☆★☆-----------
  昨日は,北海道ツアー...第二班の二日目でした。青空はそれほど見えませんでしたが,羊蹄山の裾野は結構見えていて,楽しく滑ることができました !!!。
  
さて,今回のツアーは“Mura”さんと“Sato”さんお二人だけなのですが,“Sato”さん...実は今年「72歳」になられます。No.12...「野麦キャンプ」と,No.13...「 Feeling Ski 3日間 in 白馬乗鞍」に連続して参加され,“フィーリングスキー”に目覚められて,今回の北海道キャンプに急遽お申し込みされたのでした。その滑り...「第二班Day2」でじっくりご覧ください。グレーのスキーパンツの方が“Sato”さんです。時々“take off”で,旋回を急ぎ過ぎる傾向にありますが,すっかり“Let Ski”を身に着けられました。そしてお元気にナイターも二日間楽しまれました !!!。“Mura”さんと息の合ったシンクロターンも「お見事 !!!」でした。!(^^)!(*^^)v
  さて,今日は第二班の最終日です。先ほどまで勢いよく降っていた雪も小降りになり,陽の光も射し始めました。今日も楽しんで来ます !!!
  では,行って参りまァーーーす !!! (^ ^)(^I^)

  シーハイル !!! Schi heil !!!

コメントはこちらのBBSへ


       ************************************************************
【注】:この「教師日記」の中には,いろいろな“フィーリングスキー”に関する用語が出て来ます。これについては,検索で「エネルギーライン」,「愛のターン」...等と入れていただきますと,その用語に関する記事がたくさん出てまいりますので,そちらを参考にしてください。



スキー教師【TOK】の個人的な日記です。
 【TOK】の主観的な意見や感想を書き綴ったものですので
ページ内の記事及びデータなどを,みなさんが参考にされることは構いませんが
そのことによって派生した結果についての責任は負いかねますのでご了承ください。
  Ski Top    【TOK】への Mail…

このページのトップへ

 To OLSS Top    To jpSKI.com 会員ページ Top